☆ SSUK14 ・史跡めぐりクラブ会則

 

第1条: 本会は、SSUK14 ・史跡めぐりクラブ(さいたま市シニアユニバーシテイ北浦和

   校 第 14期・史跡めぐりクラブ)(以下「本会」)と称し、事務所を部長宅に置く。

 

第2条: 本会は、会員相互間の親睦と史跡めぐりによる生涯学習の推進を図る事を目的と

     する。

 

第3条: 本会の会員は、原則として、さいたま市シニアユニバーシテイ北浦和校第 14 期校

     友会に所属するものとする。

 

第4条: 本会の円滑な運営を図るため、次の役員を置く。 部長 1 名、副部長 1 名、会計 1

    名とし、各班には班長・副班長各 1 名を選出する。  又、企画委員を複数名選

    出する。     役員の任期は 1 年とし、再任を妨げない。

 

第5条: 本会の班編成はA B C D の4 班編成とする。

 

第6条: 本会の開催地と開催回数は埼玉県及び近県を中心に開催する。 原則として各月1回

    程度(忘年会・新年会を含む)の開催を検 討する。

    又、交通手段が不便な場合は、バスツアーも検討する。

第7条: 本会の開催日は原則として、毎月第3又は第4水曜日開催とし、4班の同日・合

    同開催 とする。

 

第8条: 本会の開催時間は日帰り開催とし、9時頃集合し15時頃までには現地解散とす

    る。

 

第9条: 本会の開催要領の案内方法は、パソコン、スマホ所有者は史跡めぐりのホームペ

    ージを閲覧参照し、携帯電話会員は部長からの会員全員への一斉メールによる

    行事の情報提供を参考にする。

     なお、開催日には、携帯電話会員両面コピーの案内文書を配布する。

 

第10条: 本会の行事出欠確認は部長が全会員に一斉メールで行い、会員は申込締切日まで

     に、出欠の返信メールを部長宛てに行う。

 

第11条: 本会の会議:定期総会は 毎年3 月に開催し、臨時総会は、部長または役員の過半

    数が必要と認めた場合に開催する。

    役員会は、会務の円滑な処理・運営を図るため、必要に応 じて開催する。

    会議の議事は、出席者の過半数の同意を得て決し、可否同数の時は 部長が決す

 

    る。  会議の議長は部長、または部長の指名者とする。

第12条: 本会の会費は 1,000 円を年会費として徴収し、以降の不足分は適時検討する。

 

第13条: 本会の事業年度は 4 月1日から翌年 3 月 31 日までとする。

 

第14条: その他:本会の行事の記念写真は PC会員には Yahoo Box を利用して写真を提

    供する。 携帯会員の希望者には、写真選択を部長に一任し 1 枚 20 円で配布する

 

第15条: 史跡めぐりの行事参加について、史跡会員の家族・友人や校友会会員が1回  

    ¥100-の参加料金で参加することを認める。

 

附則: 本会の会則は必要に応じて、役員会で変更出来るものとする。

     この会則(第二版)は、平成30年4月1日から施行する。 

 

 ******************************************************************************

 

           ☆ SSUK14 ・史跡めぐりクラブ会則

 

第1条: 本会は、SSUK14 ・史跡めぐりクラブ(さいたま市シニアユニバーシテイ北浦和

   校 第 14期・史跡めぐりクラブ)(以下「本会」)と称し、事務所を部長宅に置く。

 

第2条: 本会は、会員相互間の親睦と史跡めぐりによる生涯学習の推進を図る事を目的と

     する。

 

第3条: 本会の会員は、原則として、さいたま市シニアユニバーシテイ北浦和校第 14 期校

     友会に所属するものとする。

 

第4条: 本会の円滑な運営を図るため、次の役員を置く。 部長 1 名、副部長 1 名、会計 1

    名とし、各班には班長・副班長各 1 名を選出する。  又、企画委員を複数名選

    出する。     役員の任期は 1 年とし、再任を妨げない。

 

第5条: 本会の班編成はA B C D の4 班編成とする。

 

第6条: 本会の開催地と開催回数は埼玉県及び近県を中心に開催する。 原則として各月1回

    程度(忘年会・新年会を含む)の開催を検 討する。

    又、交通手段が不便な場合は、バスツアーも検討する。

 

第7条: 本会の開催日は原則として、毎月第3又は第4水曜日開催とし、4班の同日・合

    同開催 とする。

 

第8条: 本会の開催時間は日帰り開催とし、9時頃集合し15時頃までには現地解散とす

    る。

 

第9条: 本会の開催要領の案内方法は、パソコン、スマホ所有者は史跡めぐりのホームペ

    ージを閲覧参照し、携帯電話会員は部長からの会員全員への一斉メールによる

    行事の情報提供を参考にする。

     なお、開催日には、携帯電話会員両面コピーの案内文書を配布する。

 

第10条: 本会の行事出欠確認は部長が全会員に一斉メールで行い、会員は申込締切日まで

     に、出欠の返信メールを部長宛てに行う。

 

第11条: 本会の会議:定期総会は 毎年3 月に開催し、臨時総会は、部長または役員の過半

    数が必要と認めた場合に開催する。

    役員会は、会務の円滑な処理・運営を図るため、必要に応 じて開催する。

    会議の議事は、出席者の過半数の同意を得て決し、可否同数の時は 部長が決す

    る。  会議の議長は部長、または部長の指名者とする。

 

第12条: 本会の会費は 1,000 円を年会費として徴収し、以降の不足分は適時検討する。

 

第13条: 本会の事業年度は 4 月1日から翌年 3 月 31 日までとする。

 

第14条: その他:本会の行事の記念写真は PC会員には Yahoo Box を利用して写真を提

    供する。 携帯会員の希望者には、写真選択を部長に一任し 1 枚 20 円で配布する

 

第15条: 史跡めぐりの行事参加について、史跡会員の家族・友人や校友会会員が1回  

    ¥100-の参加料金で参加することを認める。

 

附則: 本会の会則は必要に応じて、役員会で変更出来るものとする。

     この会則(第二版)は、平成30年4月1日から施行する。 

 ******************************************************************************

          ☆会則・第二版の改訂箇所☆

        赤字部分は削除    緑色部分は追加

第5条: 本会の班編成はA B C D の4 班の班編成とする。

第6条: 本会の開催地と開催回数は埼玉県及び近県を中心に開催する。 夏場の 8 月や冬場

    の 2月を除き、年 8~10 回程度⇒原則として月1回程度(忘年会・新年会を

    含む)の開催を検 討する。

    又、交通手段が不便な場合は、バスツアーも検討する。

第9条: 本会の開催要領の案内方法は、パソコン、スマホ所有者は史跡めぐりのホームペ

    ージを閲覧参照し、携帯電話会員は部長からの会員全員への一斉メールによる

    行事の情報提供を参考にする。

     なお、開催日には、参加者全員に⇒携帯電話会員に両面コピーの案内文書を

    配布する。

第15条: 史跡めぐりの行事参加について、史跡会員の家族・友人や校友会会員が1回  

    ¥100-の料金で参加することを認める。

******************************************************************************

ダウンロード
史跡めぐりクラブ会則第二版
2018.4.1より施行
SSUK14 ・史跡めぐりクラブ会則第2版2018.3.5.pdf
PDFファイル 94.4 KB